PICC 経営者のために公益資本主義を

News

PICCニュース

【PICC大阪支部】11月度定例会を開催いたしました。

PICC大阪支部11月定例会を11月21日に開催しました。

まずは大阪支部のビジョン唱和に始まり、柳川支部長による支部長会議の情報共有がありました。

次に、会員の河野氏より

(https://www.facebook.com/shintaro.kawano.37)

10/23-24にカンボジアプノンペンにて開催された、Sustainable Education Summit プログラムというイベントについてご報告いただきました。 

+++++++++++++
SESとは
アセアン 10 ヶ国の留学生協会会長を招聘し、(日本への国費留学生経験者を束ねる各国の団体)

CIESF が行う CIESF LEADERS ACADEMYにみる幼小中一貫校の設立を各地に推進するためのプロジェクトです。

+++++++++++++

次に、公益企業実践事例発表として佐藤副支部長にご講演いただきました。

 

【理念経営との出会いと10の実践】
リタワークス株式会社
代表取締役 佐藤正隆氏
------------------------------------
「利他の心とITで幸せに。」という企業理念のもと、創業10年を迎えるITベンチャーのリタワークス株式会社。

佐藤社長の公益思想だけでなく、様々な実践事例をご紹介いただきました。

 

<最近の取り組み>
NPOのためのファンドレイジング支援ツール「congrant」

https://congrant.com/jp/

 

<10の実践>
1. 理念を磨く、ビジョナリーになる理念は変えてもいい。

浸透していないことの方が問題

想念と理念は違う。


2. リーダーの発言と行動の一致
まずは自分から始める

3. 継続的な新卒採用

業界的に敬遠されてきた新卒採用を7年間継続している。

能力が秀でた人ではなく、適材適所で考えるならば障がいは区別でしかない。

4. 人を活かす商品企画とプライシング
新卒採用の社員が活躍できる

サービス設計とプライシングを行う

5. 利益構造と利益額を決める
フローで経営維持して、ストックを利益・投資に。

6. 業界特化、専門特化、NO.1を目指す
絞れば絞るほど、深めれば深めるほど、利益は溢れる。

7. BS経営を重視
自己資本率の向上が経営のやり方において健全な成長を促す

8. 株式の有効活用
株式を活用できるのが、株式会社の特徴だから活用した方がいい

9. 人的ネットワーク形成
ステークホルダー増>売上

10. やり続ける
ブレない、逃げない、ごまかさない。

 

「やりたいこと目指したいことを本当に達成させたいのであれば、考え行動し続ける必要がある。

利益が出ていないということは、その部分が足りておらず、世の中の多くの人のために動けていない証ではないか。」

と、最後に締めくくって頂いた。
----------------------------------------------------

PICC大阪支部ではこれからも公益資本主義を深く学び、本業で実践してまいります。

場所: 関西大学 梅田キャンパス
参加者数: 20名
記載者: 坂本直樹、小泉希久也

一覧に戻る